artwork |
code |
genre |
artist |
title |
type |
label |
fmt. |
condition (jacket/vinyl) |
price |
order |
comment |
info link |
1986年リリースの3rdアルバムにして、彼らをブレイクに導くチャートアクションを見せ、評価も圧倒的だったHEAVY METAL史上においても重要となる大傑作!!「ジャララ〜ン」なアコースティックギターのイントロ1秒から、その展開を先読みして大興奮してしまう”BATTERY”からの”MASTER OF PUPPETS”への流れはロック史上においても究極的最高さです!!!!!ちなみに邦題は”メタルマスター”!!嫌いじゃない! |
more info
|
既に大きな注目を集める次世代アーティストの待望のデビューフルアルバム |
more info
|
1990年に発表され全世界に衝撃を与えた超傑作!今作までに4枚のアルバムを発表するもパッとしなかったバンドが、TERRY DATEと作り上げたこのメジャーデビューを機にメタルシーンをリードし、ヘヴィメタルにおけるリフとグルーヴの融合の概念を変えたと言っても過言ではない歴史的最重要バンドへと押し上げた超重要作!まじでタイトル曲の衝撃はとてつもなかったですし、DIMEBAG DARRELLのギターサウンドは完全に革命でした!!タイトル曲は当然”PRIMAL CONCRETE SLEDGE”やDOMINATION”、”CEMETERY GATES”など人気曲多数収録!!今回MARBLED WHITE & WHISKEY BROWNカラー盤で再発です!! |
more info
|
ボディはTULTEX、着丈約74cm、身幅約50cm |
more info
|
ボディはTULTEX、着丈約76cm、身幅約54cm |
more info
|
ボディはTULTEX、着丈約78cm、身幅約57cm |
more info
|
フランスを代表する世界的ロックバンドの5年ぶり7作目!限定CLEAR盤! |
more info
|
彼等の最高傑作と言われる事も多い2nd。実際僕も今作が最高傑作かと。実験的要素は薄めのオーソドックスなギターロックですが、ロックするバンドとしてのRADIOHEADの頂点かと!”MY IRON LUNG” や ”JUST”、 ”HIGH & DRY”等の名曲満載の1枚です!! |
more info
|
2003年にリリースされた6th。前作、前々作の”KID A”と”AMNESIAC”の反動か、これまでとは違い「時間をかけすぎない、凝り過ぎない」と言ったバンド内ルールを設けて完成に至ったと言う様に、ギターロック/バンド的要素が戻ってきたと歓迎された作品! |
more info
|
今作の価格一任制での配信リリースは2007年最も世界を騒がせた事件だったかと!!今でこそ配信や無料での音源ばらまきも、ゲリラリリースも当たり前ですが、当時の衝撃はとんでもなかったです!!前作”HAIL TO THE THIEF”以上のバンド感を取り戻しつつも、エレクトロニカエッセンスも絶妙に消化した前作の延長戦上のサウンドを突き詰めた1枚。バンドがポジティブなレコードと認める重要なアルバムかと思います! |
more info
|
2011年の2月に当時としてはまだ珍しかった配信で緊急リリースされた通算8枚目!!バンド感を重視した印象だった7thから、またエレクトロニカな”KID A”辺りの感じのサウンドに戻った印象。ただ、個々の楽曲としてのポップさや聴きやすさはかなりある感じの仕上がり!!!緊張感の感じとか、やはり唯一無二のバンド!! |
more info
|
歴史を動かす事となった究極の傑作!一般的に最高傑作とされている3rd。”BENDS”のギターロックのダイナミズムと、実験的な要素が完璧に融合した、後の音楽シーンを変える事となった1枚!”PARANOID ANDROID”や ”KARMA POLICE”といった代表曲を収録! |
more info
|
あまりの変化に音楽シーンがひっくりかえった4thアルバム!ギターバンドRADIOHEADがギターを捨て、エレクトロニカに傾倒した問題作にして傑作。今作以降のエレクトロニカxロックの発展を見れば3rdよりもこの4thのほうが歴史的に最重要な作品と言えるかも。これまで10インチ2枚組でアナログリリースされていたものが12インチLPで!!! |
more info
|
音楽史に残る超金字塔。20周年記念盤!初めて収録される噂の3曲に8曲ものBサイド音源など貴重音源多数追加!!! |
more info
|
デビューから7年を経て、遂に初のフルアルバムが完成!限定のRED盤です |
more info
|
衝撃の合体とも言えるスーパーユニットのデビュー作のDELUXE EDITION!!アナログにのみ”LOVE’S TRAIN”を収録!! |
more info
|
20年代以降のUKロックシーンのヒーロー!早くも2ndアルバムが完成!! |
more info
|
SONIC YOUTHのアイコン的な存在となっている同アルバムジャケットの洗濯機ダイカットステッカーです。4.6" x 7"の大型サイズ! |
more info
|
ボディはFRUIT OF THE LOOMです。着丈約74cm、身幅約51cm |
more info
|
ボディはFRUIT OF THE LOOMです。着丈約76cm、身幅約56cm |
more info
|
現代美術家MIKE KELLEYによるアルバム”DIRTY”のインナーフォトに使用されたウサギデザイン。ボディはGILDAN、着丈約76cm、身幅約56cm |
more info
|
現代美術家MIKE KELLEYによるアルバム”DIRTY”のインナーフォトに使用されたウサギデザイン。ボディはGILDAN、着丈約79cm、身幅約61cm |
more info
|
現代美術家MIKE KELLEYによるアルバム”DIRTY”のインナーフォトに使用されたウサギデザイン。ボディはGILDAN、着丈約79cm、身幅約61cm |
more info
|
カリフォルニアのアーティストSVEN GAMSKYによるプロジェクトSTILL WOOZEYデビュー作!貴重なカセット!! |
more info
|
1977年に発表された記念すべきデビューアルバムでNY PUNK異端の存在でありつつもシーンを代表した歴史的傑作!スリリングなツインギターのアンサンブルに文学的な歌詞やダークな世界観など、NEW WAVEな要素も先取りしていた感のある内容。問答無用! |
more info
|
RECORD STORE DAY限定商品。JULIAN CASABLANCASの名を外し、シンプルにTHE VOIDZと名乗った新作からのカットとなるRSDシングル! |
more info
|
2022年の頭に突如配信でゲリラリリースされた2年ぶりとなる5作目!! |
more info
|
説明不要過ぎる歴史的名盤!1stと並ぶ大傑作である1996年発表の2ndのCLEAR WITH OPAQUE WHITE SWIRLカラーかつ、重量盤の限定盤!!未だ語り継がれるWEEZERは1st派か2nd派かと言う議論!セールス的には1stと雲泥の差がありますが、これこそWEEZERの真骨頂と言える評価を勝ち得ている、全体的にダークな空気感とメランコリックかつポップなメロディの対比が際立つキャリア屈指のバランス感覚のあるアルバムです |
more info
|